岩手パブリックは令和 6年 9月 1日で会社創立20周年を迎えました。
それにともない今年 6月から9月にかけて幾つかの記念行事を計画し、行いました。
予定行事:記念登山(姫神山・岩手山)、北上川ボート下り、みちウォーク
みちウォーク:旧国道46号(仙岩峠)
令和6年9月19日、会社創立20周年記念行事の最後となる「9.19道Walk」を行いました。参加は社員12名、本社より車で国道46号を通り、県道国見温泉線(旧国道)に入って国見温泉の手前約0.5kmの旧道入り口駐車場に到着、ここを出発点として往復4kmのWalkを挙行しました。この旧国道46号のルートは、昭和52年に現国道が開通するまで一級国道46号(S38年~S52年)として秋田、岩手両県の県庁所在地を最短ルートで結ぶ要衝でした。無事、折り返し地点の旧国道の最高地点、ヒヤ潟にある国道貫通記念の巨大石碑に到着!
当日は天候にも恵まれ、爽やかなWalking日和!山間の木々の緑はとても鮮やかに感じました!
北上川ゴムボート下り大会は大雨の影響により大会が中止となりました。
創立20周年記念登山:岩手山
令和6年7月5日、岩手県八幡平市、滝沢市、雫石町に跨がり、岩手県のシンボルの一つで、日本百名山の1座である岩手山に社員9名で記念登山第二弾を行いました。
当日の天候は、曇りと登山には今ひとつの天候でしたが、岩手山馬返し登山口から登山を開始、岩手山頂上を目指しました。
馬返し登山道は二・五合目から七合目まで新旧の道に分かれており、登りは旧道(展望コース)を歩き、途中休憩を挟みながら雲の隙間から僅かに覗く景色を楽しみ、八合目の避難小屋に到着、避難小屋から頂上の天候は曇りから霧雨に変わり、みんなレインウェアを着て頂上を目指すも、頂上付近は視界も悪く強風に悩ませられながら岩手山2038mの頂上に到着しました。
岩手山火口のお鉢巡り後、下山を開始、八合目避難小屋に戻り昼食休憩で一息付けて、さぁ出発、天候も回復の兆しの中、七合目から新道(樹林帯コース)を下り、転びやすいザレ場やガレ場を慎重に下山。全員無事に馬返し登山口に到着、これで姫神山登山から始まった創立20周年記念登山の全日程を完了しました。
登山開始、馬返し登山口で全員で記念撮影[全員9名 撮影者加え]、若手社員は八合目避難小屋に薪の荷上げも行いました。エライ!
一合目で最初の休憩[一合目まで結構ありました]、今年度新卒で入社した北川さんです。[登山中、彼は終始軽快でした]流石!
登山中旧道五合目付近、[まだ、余裕の感じです]、登山開始から2時間30分、旧道六合目で休憩。[ちょっとキツくなってきました]
ついに岩手山頂上2038mに到着、登山開始から4時間30分、[強風と視界不良でしたが、それもまた思い出になりました]
火口をお鉢巡りし、後続の二人を待って八合目避難小屋へ出発[風が強くて後続が心配]、八合目避難小屋で昼食後[9名全員で]
ここまでくればひと安心[勾配は緩くなったが、ここからが結構長い]、下山後、最後に皆でガッツポーズ[皆さん本当にお疲れ様でした]
創立20周年記念登山:姫神山
令和6年6月14日、岩手県盛岡市にある日本二百名山、新・花の百名山の1つである姫神山に社員11名で記念登山を行いました。
当日は、天候にも恵まれ絶好の登山日和となり、一本杉園地キャンプ場から一本杉登山コースより登山を開始、姫神山頂上を目指しました。
途中1名が体調不良により下山(付添人1名)しましたが、その他の社員は、無事山頂に到達し、昼食休憩の後記念撮影を行い、こわ坂登山コースから下山を開始、ケガ人も無く一本杉園地キャンプ場に全員戻ってきました。
一本杉登山コース途中にある一本杉大木(樹齢250年、直径1.5m)の前での撮影や登山中、頂上、下山での状況写真を掲載します。